会社名 | 饗酒堂 有限会社 |
---|---|
所在地 |
【本店】 〒114-0031 東京都北区十条仲原一丁目1番2号 【事務所】 〒173-0013 東京都板橋区氷川町16-4 [TEL/FAX]03-3964-2264 |
設立 | 平成14年5月1日 |
資本金 | 500万円 |
代表者 | 代表取締役 久保 学 |
事業内容 | 飲食店舗の企画、運営 |
取引銀行 |
巣鴨信用金庫 板橋栄町支店 東京信用金庫 板橋支店 |
主要取引先 | (名)野口酒造店 小売部 中久本店、(株)新井商店、(株)西原商会関東、(株)依田酒店、日光畜産(株)、(株)原商店 |
サイトURL | https://kyoshudo.co.jp |
本店
事務所
経営理念

一、料理と飲み物
- 美味しいものはもちろんのこと、いつも季節を感じられるメニューがあります。
- 他店ではあまり提供していない商品に割安感をつけて提供します。
- 自店だけではなく常に新しい素材、商品、提供法にアンテナをはり、お客様のニーズを先取りし、それにこたえ続けます。
- 量、スピード、売価はメリハリに注意し、心のこもった調理、提供をします。
- 原価を常に把握します。
二、笑顔と活気と心のこもったサービス
- お客様への目配り、気配りを常に心がけ、一歩先のサービスができます。
- 一個人ではなく一お客様の立場になって考え、喜んでいただけることを考えます。
- マニュアル(事務的)にならず人間らしい心が通う温かみのあるお店の一員として本気になって笑顔と活気のある明るいお店を創ります。
- 感謝と歓迎の気持ちをもって接客します。
三、身だしなみと掃除
- 私達はお客様に喜んでいただく為に身だしなみはきれいに致します。
- 目の前だけではなく足元にも気を配りゴミなどは拾い捨てます。
- 目の前が汚れていたらきれいにします。また、どうやればきれいになるかを考えます。
- 汚れやゴミ、必要のない物に気付きます。
- 毎日、毎週、毎月の掃除はリストどおり必ず実行します。
- 身だしなみと掃除はお客様を歓迎する最低限の準備とします。
四、挑戦、行動、喜び
出来ないと思うこともあるでしょう。でもそこで挑戦することに価値がある。人はその為に頭・心・知恵があります。挑戦しましょう。考え、行動しましょう。
全員の知恵を集め問題を解決し達成する。そこに仕事の喜びと満足感があります。
人も成長し、当然業績も向上します。人が働く目的は、収入を得ることと親しい仲間を得ること、そして仕事の喜びを知ることと社会に参加し、生きる喜びを知ることです。
全員の知恵を集め問題を解決し達成する。そこに仕事の喜びと満足感があります。
人も成長し、当然業績も向上します。人が働く目的は、収入を得ることと親しい仲間を得ること、そして仕事の喜びを知ることと社会に参加し、生きる喜びを知ることです。